熟成の酒で振り返る年
1996年
・アトランタオリンピック開催
・羽生善治が史上初、将棋のタイトル七冠達成
・映画『男はつらいよ』シリーズの車寅次郎役の俳優渥美清が死去
【食 品】「ノンシュガー食品、飲料」
【T V】「古畑任三郎」「SMAP×SMAP」
【有名人】 谷中田トキオ、エマ・ボルジャー 誕生
【映 画】『ブレイブハート』
【音 楽】『チェンジ・ザ・ワールド』/エリック・クラプトン
控えめな甘味と酸味のスムーズな飲み口の後に、まるで森林浴をしているかのごとく柔らかくも優しい木香が広がります。大吟醸の風格が骨格となり、時間だけが醸せる「味わいの奥行き」を上手に育んできた古酒です。 お召し上がりのさいは冷やしてお召し上がり下さい。スーッと体に溶け込むこの味わいと香りは、気持ちまで穏かにしてくれる和みの一本です。
「小振りのブランデーグラスやリキュールグラスで少量ずつお口に。そのまろやかな味わい深さと複雑味をじっくりと堪能してください。」
※瓶詰め熟成後の経過で澱が瓶底に溜まることがあります。体に影響のあるものではございません。静かに注ぐ等ご留意してお楽しみください。
瓶とキャップの隙間にカビが発生していることがございます。手詰め充填時に外側付着した液が理由と思われますのでお拭き取りください。キャップ内側(瓶内の液に触れるシリコン部分)の場合やお気にされる場合はご連絡ください。
「刻の贈り物」です
時を刻む価値、想いと共にゆったりと時間を味わうに等しいもの。優雅な気分で奥深い複雑味を堪能させてくれる、そんな刻からの貴重な贈り物を。
重ねる刻は価値、今私たちに限りある愉しみをもたらしてくれます。
私たちは世界に認められる「日本酒の価値創造」を目標に、古酒・熟成酒の魅力をお伝えして参ります。熟成による日本酒の価値を世界へ。
上野伸弘
商品データ
度数 |
17〜17.9 |
味わい |
ライト |
造り |
大吟醸 |
味わい
酸味 |
★★☆☆☆ |
甘み |
★☆☆☆☆ |
渋み・苦み |
★★★☆☆ |
ボリューム感 |
★★★☆☆ |
鳥海山の豊かな自然に抱かれた秋田県由利本荘市。気候風土と豊かな自然に恵まれた地に、美酒『天寿』はある。1830年に創業以来190年、歴史と伝統に革新を積み重ねながら美酒を追い求め続ける。鳥海山の清らかな伏流水、原料米は「酒造りは米作りから」の信念で設立された「天寿酒米研究会」を中心とした契約栽培米100%。水・米・人にこだわり、自慢の水と米、蔵人達が技と情熱を注ぐ蔵だ。
その鳥海山の万年雪が生み出す伏流水と、蔵人を中心とした「天寿酒米研究会」が栽培する、「酒こまち」や「美山錦」を主な酒米としている。艶やかな香りが特徴。まるく膨らみのある口当たりの良さが光る。
酒蔵の随所に見られる、酒造りに対する天寿酒造のこだわりと工夫。洗米用定量自動計量器や米研ぎ後の水切り作業に用いる脱水機等々、天寿酒造で独自に開発・改造された機械が多々。良質な酒を造ることに、常に模索し続ける意欲がすごい。蔵人が力を最大限に傾ける事が出来る環境の整備が行われている。
この革新性と長い歴史と伝統、全ては良い酒のため。このシンプルな思想が、この蔵が多くの人に愛される由縁だろう。
上野伸弘(PSC・一般社団法人刻SAKE協会常任理事)
「記年美酒 1996年」について
原材料名 |
米・米麹・醸造アルコール |
原料米 |
美山錦 |
精米歩合 |
45% |
アルコール度数 |
17% |
杜氏
及び保存環境 |
村上嘉夫氏
大吟醸
低温タンク熟成 |
容量 |
200㎖ |
ヴィンテージ |
1996年 |
使用酵母 |
AK1 |
-
「蔵元」について
会社名 |
天寿酒造株式会社 |
|
TENJU SHUZOU Co.,Ltd. |
住所 |
〒 015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字八森下117
TEL 0184-55-3165 |
代表者 |
大井 建史氏 7代目 |
|
26名 |
創業 |
文政13年(1830年) |
|
|
WEB |
https://tenju.co.jp/ |